2022年より年6回発行の本学会の学会誌です。(発行月 1・3・5・7・9・11月)
本学会学術講演会の報告や会員が投稿した論文などが掲載されています。
最新号紹介
心身医学 Vol.65 No.5, 2025
【通巻第 516号】
主な目次
巻頭言 心理臨床家の学びとしての反省的実践 ● 古井由美子 393
第65回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
シンポジウム 我が国におけるCBT-Eの適用と実際
司会のことば ● 安藤哲也・河合啓介 395
摂食症に対する認知行動療法(CBT-E)の概要とエビデンス ● 山中結加里 396
神経性過食症に対するCBT-Eの適用と実際―治療の勢い(therapeutic momentum)の確立の重要性について― ● 安藤哲也 401
神経性やせ症に対する認知行動療法(CBT-E) ● 髙倉 修 409
CBT-Eを実践するうえでのポイントと課題 ● 河合啓介 416
シンポジウム 生活習慣における体重マネージメント
司会のことば ● 関根里恵・野崎剛弘 424
摂食障害患者に栄養療法を行う際に障壁となりうる臨床的特徴 ● 大谷 真 425
摂食症における栄養食事療法 ● 関根里恵 430
症例研究 心身症の治療における力動的視点の重要性再考―力動的な視点に基づいた精神療法を施行した2症例を通して― ● 矢吹弘子 437
地方会抄録 第65回近畿地方会(会長:大武陽一) 448
名誉会員・功労会員一覧 388 会告 389,390
第69回日本心身医学会学術大会長について(延長) 391
第11回心身医学合同セミナー 392 お知らせ 436
海外文献(安野広三) 447 訂正とお詫び 450
英文誌BioPsychoSocial Medicine投稿についてのご案内 451
日本心身医学会専門医・認定医更新の対象学会・研究会一覧 458
投稿規定 460 次号予告・編集後記(端詰勝敬) 466
発行
2022年より年6回発行 (発行月 1・3・5・7・9・11月)
定価
本体1,600円+税
※本学会員は、会費の中より配布(総会抄録集を除く)します。
年間購読
14,080円(三輪書店に直接お申し込みください)
発売
株式会社 三輪書店
〒113-0033 東京都文京区本郷6-17-9 本郷綱ビル
TEL:03-3816-7796 FAX:03-3816-7756
論文投稿
「心身医学」誌への論文投稿は、本学会の会員に限ります。
なお、論文投稿の詳細は、次の「論文投稿規定」をご覧ください。
論文投稿規定
表彰
「心身医学」に掲載された論文のうち、優秀な論文に「石川記念賞」の表彰制度があります。
表彰者には賞状、楯及び副賞10万円が授与されます。
石川記念賞について
会員の皆さまへ
学会誌は毎号、前月の27日に事務局から会員の皆さまに発送していますが、住所不明で返送されてくる場合があります。住所又は勤務先を変更した場合は、必ず「会員情報変更届」を事務局に提出してください。「会員情報変更届」の用紙は、次をクリックしてください。
会員情報変更届(PDF)
※ デスクトップ等にダウンロードしてから入力(印刷)してください。